■佐野 文香 (Sano Ayaka) |
|
![]() |
sano.ayaka@j.mbox.nagoya-u.ac.jp ([at]を@に変換してください) |
. |
false memory, social contagion, memory conformity, memory distortion |
|
人が「過去に接触していない出来事であるにもかかわらず、その出来事が起こったと誤って報告してしまう」現象であるfalse memory(虚記憶)について、その生起に影響する要因として近年関心が寄せられている「社会的影響」をテーマとしている。
具体的には、他者の誤った情報に接触することによりもともとの記憶についての報告にエラーが生じやすくなるという、社会的要因による記憶成績の妨害効果、social contagionという現象について研究を行っている。
2000年代以降、social contagion現象が生起しやすい、ないしは促進される要因についての研究が増えてきたものの、この現象を抑える、防止要因については未踏の領域であり、高度情報社会といわれる現代で注目していくべき研究分野であると考えている。
|
. |
|
論文 papers |
・自伝的記憶想起による気分調整 −気分の種類と性差に注目して−(卒業論文)
|
|
![]() |
学会発表 Society Announcement |
|
[ メンバー紹介 ]